2012/12/28

‎2012〜2013大阪キタ越年越冬闘争

‎2012〜2013大阪キタ越年越冬闘争は12月29日から1月4日まで扇町公園で今年も行います。
多くのみなさまの連帯を呼びかけます!どうかよろしくお願いします!

我らは寒空の下で炊き出しに並ぶマスコミ好みのかわいそうな「ホームレス」ではない!
その烙印を今こそ叩き返す!
posted by kamapat at 13:17 | お知らせ

パトロール継続中!

こちら↓は金曜パトに参加してくれている方のブログです。
http://blogs.yahoo.co.jp/masumi28apr/37764428.html
ときどき、パトや仲間の日の報告を書いてくださっていますので、ぜひごらんください。
posted by kamapat at 13:16 | お知らせ

2012/12/07

今夜のパトロール

CA3B012900010001.jpgCA3B012800010001.jpg
釜ヶ崎パトロールの会は扇町公園の拠点を撤収した今も、毎週金曜日のパトロールは継続して取り組んでいます。

梅田のパトロールは4つのコースに分かれて歩きます。今日の参加者は12人。ビラとおにぎりを持って分担して回りました。

各コースで出会った野宿の労働者の人数は以下の通りです。
地下街コース16
西梅田コース5
阪急コース13
JR構内コース3
合計41人

ぼくは西梅田コースを歩きました。西梅田公園から駅前4ビル3ビルあたりを回りました。このあたりでは先日の襲撃事件以来、「寝泊まり禁止」の貼り紙が増えたりガードマンに監視されたりと、いっそう暮らしにくくなったそうです。かつてより野宿の人数は減りましたが、野宿を忌避し排除する構造はまったく変わらないということをあらためて感じました。

今日は大学生が2人、初めて参加してくれていました。「全然知らないところでたいへんな暮らしをしている人がいるとわかった」と新鮮な感想を話してくれていました。

梅田のパトロールは毎週金曜日、21時30分にJR大阪駅の中央改札口北側、旅行会社の前に集合です。
ぜひご参加ください。
posted by kamapat at 23:13 | パト報告
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。